2012/08/08

リメイクソーイング+海の出来事

きゃー、さっきレッスンから帰ってきました。
で、今日が終わっちゃう、前にBlog upです。
今日は『香りとハンドメイドのお店 タッジーマッジー』さんでリメイクソーイングでした。
こんな感じで進んで。。。みなさん、完成しました♪
ねっ、ねっ、かわいいでしょ♪
ニードルパンチと毛糸でお絵描き♪
裏はこんな感じ♪
大人かわいいいバック♪
サイズもGood(^_-)-☆
夜も遅く。。。慌てて写真を撮ったので。。。
後ろの扇風機が。。。
オーガンジーでバラが女性らしくてステキです♪
こちらも皮のスカートからバック作りをしたのですが
いろんなステッチをたくさん入れて、個性的なバックになりました。
こんな刺繍も入れたり。。。
皆さん、最初のバック作りなのに完成度の高いバックができました。
(あまりご自宅でミシンとかされないといいながら。。。)
次回は『つぎはぎ巾着』を作って、その次からはまたオリジナル作品を作ります。
何にしましょうか。。。お楽しみ♪
---
以下、サーフィン用語がたくさんでてきますが、説明は致しません。
雰囲気で感じてください^_^;

今日は海で『シャチ』を助けました。。。
といっても、空気の入った浮き輪?の『シャチ』です。
ビーチで遊んでいて、流れたらしい。。。アウトまで流れてて。。。
ミドルからアウトまで追っかけて。。。最後はショートの方が捕まえてくれて。。。
で、私が受け取って。。。でも、アウトで波デカイし。。。『シャチ』もデカイし。。。
片手で『シャチ』を握り、片手でパドル。。。
遠くからみたら、サーフボードに『シャチ』が乗ってるように見えるかな???

で、パドルしずらいので、リーシュコードに付けようと足からリーシュを外してたら。。。
セット入る、逃げる。。。波に巻かれたらヤバイ。。。
今、巻かれたら、『私』、『サーフボード』、『シャチ』がバラバラになる。。。
片手で必死にパドル。。。進まない。。。(-_-;)
で、安全なところまで逃げて。。。リーシュコードにでっかい『シャチ』をつないで、
ビーチまで救助したのです。
私にぴったり寄り添うようについてくるでっかい『シャチ』くん。←すっかり男の子扱い。。。
愛しく思えてきたよ。。。
私が振るかえる度に笑顔でこっちを見てる『シャチ』くん。←勘違い^_^;
ビーチまで運んで、持ち主に渡して。。。任務完了♪
でも、別れ際、さみしかったり。。。して。。。←重症(-_-;)

海水浴に来るみなさん、浮き輪など流さぬよう。。。
あっという間にアウトに流されます。。。
今日はまだサイズが下がってたけど、昨日のアウトの波なら。。。
『シャチ』救出は無理だったかもです。
だって、アウトでオバケ波、連続3発食らって、撃沈^_^; だったんだもん。

今日もクタクタ。。。明日の準備して、寝ます。。。

2012/08/06

リメイクソーイング

先週の土曜日は『香りとハンドメイドのお店 タッジーマッジー』さんで
リメイクソーイングのレッスン♪
今回はデザインと生地のカットと縫えるとこまで縫っちゃおう♪
とやっていたら。。。写真を撮り逃しました。。。
片付けが終わってから。。。あっ写真。。。っていつもな感じ ^_^;
同時にいろいろやっているので。。。実作業が優先するので。。。つい。。。
でも、ここまで上手にできました。
次回は完成ですね(*^_^*) 完成品を撮りましょう♪

夏は花がすぐに痛んでしまうので。。。
夏らしいカクテルをフレームに飾って。。。撮ってみました(*^_^*)
これで、飲んだ気になる。。。
酔っ払いはしませんが。。。
涼しげかなと。。。(^^ゞ

あぁ、ライムとテキーラがたっぷり入った『フローズンマルガリータ』が飲みたくなってきた。。。
真夏の昼間の暑い時間にいい気になって、ガンガン飲むと。。。
あっという間にフラフラでご機嫌な酔っ払いが完成します(●^o^●)
あぁ、Hawaiiを思い出す♪♪♪

今日は夕方からLealea Haleでウクレレレッスン♪
そろそろ準備して出掛けます。

2012/08/04

リボンレイメイキング

昨日は岡崎の暮らしの学校でリボンレイメイキングのレッスンでした。
上の写真はロケラニ。
ハワイ語でロケ(Lokeはバラ)、ラニ(Laniは天)という意味です。
ロケラニはマウイ島の花で、小さなピンクのバラを意味します。
プロフェッショナルコースとなると。。。
一つひとつの作業が難しくなります。
でも、どれもカワイイ、ステキなレイになっていきます。
今回もみなさん違う配色になったので、完成が楽しみです♪
こちらもチクチク。。。ひたすら、チクチク。。。
そして、ギュギュギューなのです。
こちらも、チクチク。。。キレイな配色♪
出来上がりが楽しみです(*^_^*)

そして、今回の完成したレイたち
写真が大きくなったら、すごい迫力。。。
岡崎市『暮らしの学校』で10月6.7日の行われる展示会に各自どのレイを出展するかという話になり。。。
生徒の方が先に出展したいレイを決めてくれないと、私が同じレイを飾る訳にはいかないので。。。
早めに決めてください。。。という話になりました。
というか、お願いをしました。
っていうか、新作を作ればいいのか。。。何にしよう。。。秋だし。。。お楽しみに♪

私。。。やっと。。。タブレットデビューしまして。。。
レッスン終了後、私のBlogを見たことのない生徒の方もみえて。。。
教室を出て、学校内のサロンにて、『キャー、私のレイ載ってる~』としばし、みんなで盛り上がりました。
過去の作品やこれから作るレイなど、見せてあがられるので、便利♪
もっと早く使うべきでした。。。^_^; でも、重い。。。もう少し軽くならないものか。。。
タブレットの壁紙も私が以前作った生花のロケラニのレイの写真です♪
そして。。。昨日届いたチェコビーズ
涼しげ♪ 何作ろう♪♪♪

明日。。。といか今日は『タッジーマッジー』さんでリメイクソーイングです。
準備しなくちゃ。。。の前に少し、寝ます。。。

2012/08/02

手芸クラブ+リメイクソーイング

昨日は近所の障害者施設での手芸ボランティア♪
好きなビーズを並べて、ブレス作り♪
完成して、早速、腕に付けてパチリ♪
笑顔の写真はプリントして、次回のレッスン時に持っていきます(*^_^*)
こちらもカワイイ♪
最初並べたビーズと違うビーズが。。。そういう気分だったんだね。
私の作ったサンプルはこちら♪
お魚のシェルボタンとスペインのビーズとかドロップビーズとか。。。
でも、ちょっと大きすぎたので。。。作り直します^_^;

そして、夜は『香りとハンドメイドのお店 タッジーマッジー』さんでリメイクソーイング
スカートからバック作り中♪
秋から使えるようにと。。。毛糸を使ってニードルパンチ中♪
アートなバック♪ 出来上がりが楽しみ♪

こちらはステッチ中♪
ステッチの前にお花の刺繍をしたけど。。。写真を撮り忘れました。。。
こちらもバック(*^_^*)
ギャザーを寄せて。。。まち針、踏まないように。。。
手に貼ったマスキングテープが職人?!て感じ???
こちらも大人かわいい感じに仕上がる予定♪ お楽しみに♪

最近の写真。。。
8月.9月.10月。。。早い、早い。。。
先日、友人がリビングで私が夕食を作る間にWaxUp。。。
いいなぁ。。。この板。。。CHISTENSON。。。
ボトムの色もいいなぁ。。。
いつも部屋の中にあるDragon Tree。。。
天気もいいし、きれいにしてあげたくて、ベランダへ。。。
日光浴。。。気持ち良さそう♪
こちらもベランダのバジル君♪
朝日を浴びて、大きくなってます。
フレッシュバジルはカプレーゼをおいしくしてくれます(^・^)
もう少し、大きくなって、いっぱい葉っぱつけてね♪
Sunset。。。with Ukulele♪♪♪

明日は岡崎市の『暮らしの学校』でリボンレイメイキング♪
土曜日は『タッジーマッジー』さんでリメイクソーイング♪
それでは明日の準備をします(^^ゞ

Blogのレイアウトを変更し、写真を大きくしてみました。
スライドショーが少し小さくなっちゃったけど。。。
前回のサーフィンの写真から大きくしました。
粗が目立つ。。。(-_-;) 以後、気をつけます。。。
私のblogの写真は全てノートリミングです(^^ゞ

2012/07/29

BILLABONG PRO TAHARA 2012

今日はASPのサーフィン大会
BILLABONG PRO TAHARA presented by XPERIA Sony Smartphone
を見に行って来ました。
久しぶりに写真など撮ってみました。。。

1位:Ezekiel Lau(HAW)
ファイナル1分前。。。イメージしてるのかな?お祈りしてるのかな?
スゴっ。
こっちもスゴっ。
波小さいのに。。。スゴっ。
おめでとう♪

2位:Hairin Anwar(IND)
ウェイティング中。。。何聞いてるんだろう。。。

リラックス。。。
さぁ、ファイナル。。。
こんな小さな波で。。。
飛んじゃう♪♪♪
2位。。。お疲れ様。。。さわやか。。。

セミファイナルまではHairin Anwarが優勝かなぁ~って思ってたけど。。。
優先権と波周り。。。運もあるよね。。。
小さい波であれだけやれるって、4Starとはいえ、スゴっって感じでした。
5Starだとどんなになっちゃうんだろう???
私でも普段なら入らないウェーブコンディションで4Starの大会やるって。。。
選手もかわいそう。。。もっと実力を発揮できる波で戦いたいだろうに。。。
と毎年思う。。。

大会の詳細が気になる方はこちらからどうぞ♪

それにしても暑かった。。。焼けた。。。もっと前から撮れば良かった^_^;
でも、クタクタ。。。日焼けは後からドーンと疲れます。。。

で、海の帰りにお花を買って。。。
『パキスタスとホウキ草』
夏らしい雰囲気(*^_^*)

7月も終わっちゃう。。。8月も盛りだくさん。。。
7月もあと2日。やれることを片付けちゃおう。。。
暑い。。。眠い。。。

そうそう。。。
首をクラゲに刺された。。。
今年はクラゲが出るの早い気がする。。。

2012/07/25

リメイクソーイング

さっき、レッスンから帰ってきました。
きゃー日付が変わっちゃう(・。・; その前にBlog up。。。
今日は『香りとハンドメイドのお店 タッジーマッジー』さんでリメイクソーイングのレッスンでした。
ステキでしょ♪
スカートからバック作りです。次回は刺繍をする予定♪
もっと豪華になりますよ(*^_^*)
こちらもバック♪
オーガンジーでバラを作って。。。
完成が楽しみです。
他は。。。写真がありません。ごめんなさい。

みなさん、大人な発言が多くて。。。楽しい♪ 楽しい♪
---
明日も企画書考えたり、作品作ったり、盛り沢山です。
って、もう今日???がんばりまぁ~す。(*^_^*)

2012/07/24

簡単ソーイングのご案内

『香りとハンドメイドのお店 タッジマッジー』さんでの
8月の簡単ソーイングのレッスンが決まりました。
『つぎはぎ巾着作り』
かわいい生地とオーガンジー、リックラックテープなどを使った巾着です。
直線縫いとステッチを入れれば出来上がり♪
当日はお好きな生地を組み合わせて作っていただけます。
---
2012年8月8日(水)
1回目:13時30分~15時30分
2回目:19時00分~21時00分
参加費:3500円(材料費込み)
---------------------------------------

『通帳ポーチ作り』
かわいい生地とカラフルなファスナーで作ったポーチです。
直線縫いだけで簡単に作れます。
当日はお好きな生地を組み合わせて作っていただけます。
---
2012年8月10日(金)
1回目:13時30分~15時30分
2回目:19時00分~21時00分
参加費:3500円(材料費込み)
---------------------------------------
申し込みは
アトリエ タッジーマッジー
愛知県田原市田原町北荒井50-2
0531-37-5118 
もしくはHulali までご連絡ください。
作ってみたいけど、上記と日程が合わない等の場合も
タッジーマッジーまたはHulaliまでほ連絡ください。
日程調整後、開催可能か改めてご連絡差し上げます。
---

今日、海の帰りに買ったお花♪
お花の名前は。。。『帝王貝細工』
和名は『ムギワラギク』
なんかパリパリしてるお花です。
明日は『タッジーマッジー』さんでリメイクソーイングのレッスン♪
パターン起こさなくちゃ^_^;

『知恵の輪』まだ解けてない。。。
夢の中で解けないかな。。。
枕の下に忍ばせて寝てみようかな。。。
子供じゃあるまいし。。。
いい加減、大人だから無理。。。だろうな。。。
またトライします。