2012/01/06

『暮らしの学校』でレイメイキング

今日は岡崎市の『暮らしの学校』でレイメイキングのレッスンでした。
前期のビギナーコースの方はアドバンスコースへ
今期から参加の方はビギナーコースから(*^_^*)
年末年始に作品を完成されたレイたち♪

教室のいたるところから『かわいい♪』の声が♪♪♪
今回は『暮らしの学校』のFacebookにレッスン風景がアップされるとのことで、
途中、スタッフの方がカメラを持ってみえて。。。『パチリ』。。。

早速、Facebookにアップされてました。Facebookをされている方はこちらからどうぞ

写真をクリックすると私のコメントも見れると思います。

新しい生徒さんも増えて、更ににぎやかやレッスンになりました。
これから3ヶ月、素敵なレイを作っていきましょう(*^_^*)
週末には次回のレッスンの材料をオーダーしておきます。お楽しみに♪

2012/01/05

生花でレイメイキング♪+京都レッスンのお知らせ

Hulali(フラリ)の仕事始めは 生花でレイキングにしました。
マウイ島の花 『バラ』はハワイ語で『Loke』
ハワイの新聞の上で『パチリ』♪
2012年もよい年でありますように(*^_^*)

明日は岡崎市の『暮らしの学校』で『リボンレイ メイキング』です。
明日から生徒さんも増えるので、また楽しみです。
3ヶ月単位のレッスンですが、途中参加もできます。
そして、3ヶ月単位でステップアップしていきます。
お楽しみに(*^_^*)
-----------

京都の1月のレッスンが決まったのでお知らせします。
2012年1月28日(土)10:00-12:30
スタイリッシュレンタサイクルサーバー PASSIONE パッシオーネ 2F
今回のレッスンの内容は『ニードルパンチでリストウォーマー』

ウール地に原毛と毛糸をニードルパンチを使い、デコレーションして作ります。
使うと手首がとても温かいですよ。

参加費:2500円
材料費:1000円
定 員:7名
必要なもの:手ぶらでOKです。
サンプルはKa Leo Nahe O Hawaii スタジオに置いてあります。
〒600-8222
京都市下京区東中筋通り七条上ル文覚町
TEL&FAX:075-344-0868
底冷えする京都。。。
2月、3月、まだまだリストウォーマーは役立ちますよ(*^_^*)
Ka Leo Nahe O Hawaiiの生徒の方はアシスタントの方へ申し込みしてください。
一般の方、Ka Leo Nahe O Nahe O Hawaiiの方でも Hulali まで参加申し込み可能です。
連絡お待ちしてます♪♪♪

2012/01/02

A Happy New Year(*^_^*)

あけまして おめでとうございます。
今年はこの3冊のカレンダーでスタートです。
1月1日は新しい手帳に今年1年の決まっているスケージュールの記入、忘れちゃいけない日の記入から始まります。
その際、過去6年ぐらいの手帳を月単位で開きながら、確認したり、想いにふけったりして。。。
どんどん時間が過ぎる。。。(^^;) 
毎度のことですが、自分の過ぎてきた日々を確認しながら、反省したりしながら、
『もっと、もっと』と思い、今年の目標がより鮮明になったりするのです。
反省しきりですが。。。(^^;)
でも、手書きの手帳からは『熱』が伝わってきます。
私の手帳にはたくさんの写真も貼ってあります。
これからの予定も過ぎた日も『宝物』なのです。(*^_^*)

去年まで『ほぼ日手帳』を5年文庫サイズ、1年(去年)A5サイズを使っていたのですが、
A5サイズをうまく使えず、去年の12月は自分でレフィルを作り、ダブル手帳でした。
結果、今年はA4サイズになっちゃいました。
3ヶ月トライして、使いづらかったら、『ほぼ日 4月始まり』のA5サイズの逆戻りか。。。
まずはやってみます♪

読みたい本も買ったままで、本の最新刊を入れてあるトレーから本棚行きになった本達。。。
こんな時じゃないと読めないので。。。今はテーブルの上に。。。読めるかな。。。

手帳の目下やらなくちゃいけないリストの完了予定日を見ると。。。
そうも、のんびりとしてはいられませんが。。。
3日までは、反省と目標設定とリフレッシュに当てたいと思います。

2012年も Hulali(フラリ)をよろしくお願い致します。

2011/12/31

ありがとうございました♪

2011年も今日で終わりです。
今年もたくさんの方のお世話になり、今日を迎えることができました。
Hulali(フラリ)のレッスンを開催させていただいたお店の方、
レッスンを受けてくださった方、
商品を購入してくださった方、
ご指導くださった先生方、
そして、支えてくれた家族、友人、Hulali(フラリ)に関わってくださったみなさんに感謝します。本当にありがとうございます。

一歩一歩、ゆっくりですが、前に進んでいると確信しております。

2012年も “ひとつずつ、ていねいに” を胸にがんばります。

Hulali(フラリ)とは
ハワイ語で“キラキラ輝く”、“きらめき”という意味です。
日々の生活の中から、“Hulali” を感じ、レッスンや作品を通し、
“Hulali”をみなさんと共有できたら素敵だなと思っています。

2012年のHulali(フラリ)もよろしくお願い致します。

Blog up中にこの曲が流れてきたので。。。雰囲気だなぁ~と思って(^^♪
OFFICIAL - Somewhere Over the Rainbow 2011 - Israel "IZ" Kamakawiwo'ole


Mahalo Nui Lao (*^_^*) 良いお年を♪♪♪

2011/12/30

納品してきました♪

日付が変わってしまった。。。けど、Blog Up(*^_^*)します。
28日に豊橋市『メイシーカフェ』さんにランダムストール納品してきました。
来年1月から『メイシーカフェ』さん」でレッスンをやらせていただくことになり、サンプルを持って行ったところ、
レッスンは受けれないけど、購入したいとの声をいただき、
急遽、作って3本納品してきました♪
すべて雰囲気の違う感じに作ってあります。
お近くの方は是非『メイシーカフェ』へ♪♪♪
こんな感じ♪
『メイシーカフェ』さんのBlogにもアップされてます。
こちらからどうぞ♪
-------
2012年1月17日(火)14:00~16:00
定員4名(あと2名さま) 料金3500円(材料費込・ドリンク・スィーツ付き)
講座:華やか♪ランダムストール作り
場所:メイシーカフェ 441-8083 豊橋市東脇2丁目2-4

参加希望の方はメイシーカフェまたはこちらまでご連絡ください。
---------------------
そして、今日は田原市の『香りとハンドメイドのお店 タッジーマッジー』さんへ納品(*^_^*)
こちらに置かせていただいていた、『ランダムストール』も売れて、在庫1本となり、
『リストウォマー』を完売したと連絡があり、慌てて作って少しだけ追加納品でした。
年明けにまた新作をお持ちします。
----------------
今年最後の納品を済ませ、買出しへ。。。
今日は我が家で忘年会&お祝い会。。。
主役がお腹の調子がよろしくない。。。とのことで暖かい鍋になりました。
いつもお世話になってるサーファーのご夫妻といろいろとお世話になってるご近所?さんとで忘年会♪♪♪
夕方、別のサーファーの方から電話があり、海で偶然私のところで集まると聞き、急遽、参加(*^_^*)
実にサーファーらしい行動パターン。
もう一組も宴会中に電話があり、途中参加♪
こちらもサーファーらしい行動パターン。
もう10年ぐらいの付き合いになるのかな(^_^;)
私が海から離れていても、こうやって来ていただけるのは、本当にうれしい(*^_^*)
いつもお野菜やお魚を持ってきてくださる女性の先輩方もおいしい手料理持参で参加してくださいました。
サーファーだけの飲み会とはまた違った会話で楽しかった♪♪♪
大人な会話でした(^_^;) 
そうだ、みんなすごい大人だ。。。私が一番若いんじゃん(^_^)v

年の瀬に楽しいメンバーとおいしいご飯とお酒を飲めるなんて幸せなのです。

みんなを見送り、片付けも終えたし。Blog  Upもしたし。。。
明日もやることいっぱいだけど。。。
今日は。。。私。。。もう少し。。。飲んじゃいます♪♪♪  

2011/12/27

ミニリース作り

昨日は名古屋 新栄町の『リビングカルチャー倶楽部』にてリボンレイのレッスンでした。
今回もいろんな色のリボンから好きな3本を選んでスタート♪
キレイな色♪♪♪

最初に切るリボンの寸法がちょっと短くて。。。
フレンチクルーラーのようなプチリースになりました。
これはこれでカワイイ(*^_^*)
生徒さんが『作ってみたよ~♪』と持ってきてくれました♪
こちらはストラップ♪

うれしい(*^_^*) 本当にリボンレイのレッスンを楽しんでくれているんだと思う瞬間です♪
生徒さん同士刺激し合って、どんどん新しい作品を作ってもらえるなんて。。。
『お友達にプレゼントしたら喜ばれた♪』という声を聞くと、もううれしくて(*^_^*)

リボンレイを通して、『習う幸せ、作る幸せ、贈る幸せ』がいっぱい、いっぱい増えてくれたらいいなと思っています♪♪♪
リボンをカットして、ぐるぐる巻いてたら。。。かわいくて『パチリ』♪
私が興奮ぎみに写真を撮っていたら、生徒さんはその様子が面白いようでした(^_^;)
だって、色がいっぱいあって、ぐるぐるしてるのが好きなのです。。。

年内のレッスンは昨日で終了し、今日から30日まではオーダーいただいてる商品の製作と納品。そして、来年のレッスンのサンプル作りです。
昨日も大きなバックに新しい布と毛糸と本を買ってきました。
さぁ、作りますかぁ♪

2011/12/25

サンタさん

Happy Christmas ♪♪♪
先日、生徒さんにいただいたサンタさん♪(WFP国連世界食糧計画)
パステルの橋を渡って、Heartを届けてくれてる感じで『パチリ』♪
世界から飢餓がなくなりますように(^o^)丿
*************************************
昨日は『香りとハンドメイドのお店 タッジーマッジー』さんで今年最後のレッスンでした。
いつものようにおもしろい毛糸を大量に持っての行ってきました。
作成風景は撮り忘れちゃった。。。ごめんなさい。

黒っぽい毛糸を選んで作ってたけど、黒を少し減らして、やさしい色を追加♪
かわいい色はちょっと。。。と言ってたけど、ピンクも少し入れて、
こちらもいい感じに仕上がりました。
早速、首に巻いて『温か~い』と喜んでみえました♪♪♪
手作りが好きな方でレッスンが楽しかったようで、良かったです。(*^_^*)

今日は海はウクレレタイム♪♪♪
でも、風が強くて、車が揺れる(^_^;) 揺れる(^_^;)

来年1月のレッスンの材料の準備をして、足りないものはオーダーして、年内にキットを用意しておかないと。。。
そして、明日は名古屋 新栄町『リビングカルチャー倶楽部』で、ミニレイのレッスンです。
今からいろいろ準備しまぁ~す。

明日もレイメイキングのレッスンの後は布屋さんと毛糸屋さんでお買い物です。
ステキは材料に出会えるといいな。。。
その前に寸法計算しなくっちゃ。。。(^_^;)
本屋さんも行かなくちゃ。。。まだ買ってない波本がある。。。
発売日過ぎてるけど。。。まだあるかな。。。ありますように(^_^.)

明日、名古屋、雪?(^_^;) 電車動くかな。。。早起きしなくちゃ。。。