2011/02/28

Color Tower + Streema























先日頼んでおいた材料が届きました。
リボンレイ用のいろんな色と幅のリボンたち♪
最初は1本のリボンでも、いろんな色で折り重なるとステキな作品になるんだよね♪
















こちらも一緒のオーダーした布用水性顔料系絵具たち。
色のお試ししなくちゃです。楽しみ♪















今日で2月も終わり。。。
そして、朝から冷たい雨。。。
雨にも負けず、ウクレレを持って海へ。。。
今日は車のルーフに当たる雨音とメトロノームの音と一緒に
ジャガジャガ♪ ポロローン♪ って感じでした。

先日、レッスンに見えた方がHulaliのBlogでHawaiian105.com(以前のBlogはここ)を知って、それから聞いてますとのことで、ちょぴりうれしくて♪

本日は世界中のAMとFMが聞けるサイトのご紹介です。
『Streema』 です。 詳しくはこちらへ
















最近の私のお気に入りは『Hawaiian Rainbow』です。
大好きなカリフォルニアにあるラジオ局です。
ここのFMのいいところは24時間ノンストップでCMもほとんど入りません。
知ってる曲が作業中も心地良く流れてれています。
こんな心地良くウクレレが弾けて、歌えたらと思うのですが。。。

いろんな検索ワードを入れて、世界中のラジオ局からあなたの好きなラジオ局を
是非見つけてくださいね。
そして、ステキなラジオ局を見つけたら、是非教えてくださいね♪

今日は『Hawaiian Rainbow』を聞きながら、シュシュ作りをしていました♪
まだまだ作業は続きます♪ 心地良いHawaiianと共に♪

2011/02/26

リボンレイの体験レッスン
















リボンレイの体験レッスンを行いました♪
手芸が好きな方でキレイに春らしい色でシュシュが2つできました。
私もオーダー分作らなくちゃです♪

2011/02/25

『森は海の恋人』

今日は昨日のBlogでアップした通り、畠山重篤氏の講演会に行ってきました。
三河湾の赤潮の話から始まり、渡辺崋山、宮沢賢治と話は続き、
ここで初めて『鉄の科学』という言葉が出てきます。
ココから話はヒートアップしていきました。
聞いてるこちらも、ホウホウとうなずきながら、メモを取っていました。
『海を蘇させる為には何をすればいいのか?』
森、川、海、人、それぞれがそれぞれの立場でできることをやっているけど、
行き着く先は海で、
森、川、海、人をひとつとして考えるということが必要なようです。
このような学問を『境界学問』と呼ぶそうです。

で、以前は森にある鉄分が川を通って、海へ流れ込んでいたそうです。
海のすぐ側に山(森)があり、その森が充実していれば、
その目の前の海には豊富な栄養があり、自然と生物が増えるそうです。
今は海は酸欠状態だそうです。
酸欠を解消するには『フルボ酸鉄』というのが必要で、
その『フルボ酸鉄』は森や湿地帯の多く作られるそうです。
詳しくはこちらへ 判りやすく説明されてます。
(四日市大学 松永勝彦教授 鉄の研究が生物多様性問題を解決)

森が健康な状態に戻り、川がキレイになれば、海の環境は良くなるそうです。
確かに、農作物を育てる上で農薬を必要以上に散布すれば、
それは、土へ染み込み、雨を介し、川へ流れ、海へとたどり着くのです。
何一つ、切り離して考えることはできないんですよね。
キッチンの排水溝から流れる油1摘も。。。

『鉄の科学』
今まで、海と鉄、森と鉄、まったく関連性を考えたこともありませんでした。
旅行先の赤土を見て、『鉄分多いンだ~。』ぐらいで。。。

単なる同じ行為でも、メカニズムを知った上で行う方が納得がいくというものです。
人の行動には『理由』が必要だから。。。

『知ることから、できることから始めよう』

明日は体験レッスンがあるので、その準備中です。
バレンタインのお返し用にとシュシュのオーダーも入ったので、
春らしい雰囲気で作ろうと思います。
もうすぐ春ですね♪

2011/02/24

携帯ストラップ
















携帯ストラップのレッスンをやってほしいとリクエストがあり、作ってみました。
地味~な作業が続くのですが、出来上がるとうれしいものです。
他の種類も作ってみます♪
作ってみたい~という方はこちらまでご連絡ください♪
















Lingkaranは2004年7月号
特集『海を感じて 海と暮らす。』
当時、いつかそんな日を夢見て買ったんだと思います。
そして、現在の住まいは玄関を空けたら、目の前が海です。

Coyoteは2009年4月号
特集『海は学校』
海が私に教えてくれたことはたくさんあります。
本の中に記載されてい記事とクロスオーバーする部分とまだまだ知らない世界。。。Deepです。

今日なぜこの本を本棚から取り出したかというと。。。
明日、畠山重篤氏の『森は海の恋人』という講演会に行けることになったので、
Lingkaranに記事掲載されたなぁ~と思って、復習というか予習というかしておこうと思って。。。

いつも『海』には遊ばせてもらっているのに、
私にできることと言えば、ビーチクリーンぐらいしかなくて。。。
『海から山を見て、山から海を見て、私に今できることはないなかぁ~』と
そのきっかけかヒントになればいいなと。。。
まずは『現状を知る』ことからです。

2011/02/23

Metronome
















チューナー&メトロノーム ゲットです。
必要だと思いながら、PCと携帯のアプリで済ませてきたのですが。。。
最近、ウクレレを持ち出して弾くことが多くなったので、持ち出し用に。。。

体内ビートがどうにも走ってしまうので。。。
メトロノームの音に合わせ、弾いて、歌って。。。
あぁ~私の刻んでるビート(ストローク)って、こんなにズレズレ???
と思いながら、『メトロノーム君のビートが正しいんだから。。。』
と自分に言い聞かせ、
チャッカチャッカとか、タタタ、タタタとか練習しています。

こんな不安定なビートじゃ、踊る人も踊りにくいというものです。
がんばらねば。。。走らないように。。。しかっりストローク♪

本日も譜面を見ず、海と空を眺め、時々、メトロノームを見て、
ジャガジャガ♪ フンフ~ン♪ とやってます。

2011/02/21

ミシンとハンドクラフトのレッスンのお知らせ




リボンレイ・ミシン・ハンドクラフトの定期開催のレッスンを始めました。
世界にひとつだけのオリジナルバックや雑貨を一緒に作ってみませんか?
詳しくはこちらから
お気軽に問い合わせください。

Go to sea...
















今日は気分を変えて、ウクレレとカメラを持って海へ。。。
どこかいい場所はないものかと車を走らせたのですが。。。
結局、ホームポイントになっちゃいました。。。
でもここが、一番落ち着くのです。。。

春になったら、サーフボードとウクレレはセットで車に積むことになりそうです♪
もちろん、車のドアも窓も締め切って、弾いてます。
Open Airで弾いて、歌える日が来るのかな。。。
心の中はOpen Airのつもりでやってるから一緒かな。。。

明日の準備をしなくちゃです。

2011/02/16

スリップドレス プラス























昨日の続きで、袖を付けてみました。















後は試着してもらって、長さとかどうするか決めようかな。

マウイ島の曲なので。。。
マウイ島の色のピンクが少し入ったハワイアンな生地を探さなくちゃです。
生地が決まれば、レイも雰囲気にあったのが欲しいし。。。
Thinking! Thinking! Thinking!

2011/02/15

スリップドレス

ホイケの衣装のパターンの基本形の試作品です。
布はテーブルクロス。。。
パターンのサンプルだからいのです。
これを基本に長さとか調整するので、柄はなんでもありです。

これに肩を出したくないというリクエストがあったので。。。
今からそのパターンを考えて、くっつけてみます。
イメージ通りできるかな。。。
次回のレッスンには試作品持って行きます。

週末は京都なので、それまでにレイも作ってます。
Making♪ Making♪

2011/02/13

素材を楽しむシュシュ
















昨日のオリバーツイストの糸を使って、何か作ろうと思い、
持っている素材でおもしろそうなものを出して並べて。。。
オリバーツイストも使おうと思ったのですが。。。
もったいなくて。。。
既に持っている素材で試作品作りです。
オーガンジーグラデーションリボン(イタリア)以前Blog内でも紹介してます。
デコレーションリボン(フランス)
オーガンジーリボン
メッシュリボン(フランス)
モヘア(トルコ)
スパンクルヤーン(トルコ) など 気付いたらほとんど海外の素材でした。

思ったより、キレイにできました。
作り方は簡単なのですが、素材の組み合わせで、個性が出ますね。
楽しい♪

でも、シュシュ作りは今日はここまで。
今からホイケの衣装のパターン作りです。
衣装に合わせた、チョーカータイプのレイも作りたいなぁ~。
まずは衣装ができから。。。そっちが先です。
がんばりまぁ~す。

2011/02/12

宝石なような糸たち























頼んでおいた糸と今届きました。
レイメイング中でしたが、作業を中断して、ワクワクしながらパチリ♪
















オリバーツイストの糸で手染めです。
もう宝石見みたい♪
もっと色はたくさんあるのですが。。。ちょっと使ってみてからかなぁ~と思って。。。
もったいなくて使えないーーーーってなりそうだけど、ステキだから使いたいし。。。

この糸が気なる方はこちらにいろんな色が掲載されています。
私のクラフトの先生のBlogです。
いつもステキな素材と出逢わせていただき、ありがとうございます♪
次回のレッスンまでに課題をやっておかないと。。。

2011/02/09

どのパターンにしようかな?
















ウクレレホイケ(発表会)の衣装をどうしようかと思案中。。。
図書館で本を借りたり、持ってる本で探したり。。。
同じパターンでも、生地の雰囲気で変わるし。。。
長さとか。。。Thinking! Thinking! Thinking!























先日こんなのを見つけてしまって。。。
ホワ~んと香る感じです。
ハワイに行けないので、気分だけでも。。。
ハイビスカスの香りに包まれて、夜はレイメイキング♪
ん?その前に資料の整理が。。。山積み。。。こっちが先です。

2011/02/06

捨てないで作ってみる♪























スパークリングワインの栓をしてあるアレです。
ビーズをワイヤーでデコレイトしています。
何でも捨てられなくて。。。何かくっつけて、ハンドメイドしちゃいます。























そして、イエロージンジャー♪ 日々、成長してます。
先月のジンジャーのBlogはこちら♪
















昨日から、玄関で鼻が上を向いたぞうさんと一緒に
お客様をお迎えしている花たちです。

少しでもお部屋にお花があるといいですよね♪

2011/02/02

ステンシルでお絵かき
























ステンシルでお絵かきテスト中。
右が布用染料のPebeo
左がアクリル絵の具とテキスタイル・メディウム















共には発色もいい感じ。。。
色を変えた時に筆に水分を十分拭き取らず、最後滲んじゃったけど。。。
上が洗濯前。
以前、アクリル絵の具だけで布にペイントして洗濯すると、色落ちして使い物にならなくて。。。
今回は天然素材用の布用のメディウムを足してペイント。
これで、洗濯やドライクリーニングにも対応できます。
で、洗濯してみました。















↑↑↑↑
こちらが洗濯後です。
発色も問題なし♪
色落ちもなし♪
ゴワ付きもなし♪

Pebeoもアクリル絵の具もOKです。
良かった~♪
これで、体験クラフトの内容が決定です。
作らなくちゃ♪
















そして、昨日から2月です。
左が2月のカレンダー。
Hawaii島のキラウェア火山の溶岩が噴火する様子です。
右が3月のカレンダー
ハイキーな感じがカリフォルニアに空気感を感じさせる写真です。

さぁ、2月いっぱいいろんなもの作らなくちゃ♪